« スフィアライブ2011 Athletic Harmonies-デンジャラスステージ- | トップページ | 寒くなりましたね »

スフィアライブ2011 Athletic Harmonies-クライマックスステージ-

2days2日目です!


とりあえずセトリだけで、あとは続きからどうぞ!!


スフィア20分劇場 「ここは音雨大学代々木寮」

1:クライマックスホイッスル
2:Now loading...SKY!!
3:Neo Eden

オープニングMC

4:風をあつめて
5:MOON SIGNAL

ソロコーナー準備

6:カラフルダイアリー(寿美菜子)
7:Hello Allo(豊崎愛生)
8:Oh My God♥(戸松遥)
9:アメイジング・グレイス(高垣彩陽)

しりとリレー

10:REALOVE:REALIFE
11:Hazy
12:Congratulations!!

MC

13:By MY PACE!!
14:かってな成長期

「LET・ME・DO!!」PV撮影メイキング

15:Spring is here
16:Future Stream
17:A.T.M.O.S.P.H.E.R.E

MC

18:キミが太陽
19:LET・ME・DO!!

~アンコール~
20:glory colors ~風のトビラ~
21:Feathering Me, Y/N

バンド紹介&告知

22:HIGH POWERED

告知&エンディングMC

23:サヨナラSEE YOU



スフィア20分劇場 「ここは音雨大学代々木寮」

最初は初日と一緒だったので「なんだ・・・一緒か・・・」と思って聴いてたら
じゃんけんで負けた人が変わってて、そこから全く別の話。
(でも初日行った人にはわかるパラレル的な部分もあって( ̄ー ̄)ニヤリいい演出でした。)
彩陽ちゃんのミス?そんなものなかった(棒
歌詞が飛んだかなんかもあったしポカが多かったかも?

1:クライマックスホイッスル
2:Now loading...SKY!!
3:Neo Eden

やっぱクラホは振りが楽しいですね。
なうすかNEは初日と同じ。
全力振りコピ推しジャン安定。
この日は最前列通路で隣がリア友だったんで、
全力振りコピ全力推しジャンやりたい放題でした。

オープニングMC

4:風をあつめて
5:MOON SIGNAL

むんしぐ完コピ最高

ソロコーナー準備

6:カラフルダイアリー(寿美菜子)
7:Hello Allo(豊崎愛生)
8:Oh My God♥(戸松遥)
9:アメイジング・グレイス(高垣彩陽)

カラフルダイアリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ということで持ってきたUO全部使った。
最前でUO炊いてたのは僕ですはい。
HelloAlloは同じく最前愛生ちゃんサイドだったソロコン名古屋公演を思い出して・・・
ステージの動きとかもほとんど同じだったもんね・・・


しりとリレー

10:REALOVE:REALIFE
11:Hazy
12:Congratulations!!

RLRLはあやひ愛生ちゃんが目の前に来て真正面だったからやばかった。
Hazyは地蔵。
Congratulations!!は無理やり振りコピしてたかな?


MC

13:By MY PACE!!
14:かってな成長期

BY MY PACEも無理やり振りコピだったかな。
勝手な成長期は完コピ。

「LET・ME・DO!!」PV撮影メイキング

15:Spring is here
16:Future Stream
17:A.T.M.O.S.P.H.E.R.E

ここらへんは昨日と一緒。
振りコピ安定。

MC

18:キミが太陽
19:LET・ME・DO!!

~アンコール~
20:glory colors ~風のトビラ~
21:Feathering Me, Y/N

バンド紹介&告知

22:HIGH POWERED

告知&エンディングMC

23:サヨナラSEE YOU


あとは全部一緒ですね。


ということで、あっさり総括へ。

最前通路愛生ちゃんサイド楽しすぎてやばかったです。
推しジャン振りコピを全力でやれたのって今回がはじめてかもしれないので
今まで出自分の中では一番ですね。
(sphereで最前引くのはじめてなので・・・)

RLRLで真正面にあやひ愛生ちゃんが来たときも高まりましたが
それ以上にFSで、「♪あなーたとー」のところで、愛生ちゃんがちょうど対角線というか
完全に目が合ったのが本当にやばかったです(これがゼロズレ・・・)。
完全に僕と愛生ちゃんでHappyGlider作ってました。

あとは、最後のサヨナラSEE YOUで目の前にメンバー全員が来たときに
完コピしたのは本当に楽しかった。

ということで、本当に2日間とにかく楽しめました。
それもこれもセトリの素晴らしい選び方のおかげです。

アルバム曲や隠れた人気曲、カップリングをたくさんっていうのは
こんな大きな箱で新規の人が多いのに、結構チャレンジングなのかなと思いますが
結果大成功だったんじゃないでしょうか。
僕はセトリは完璧だったと思ってます。

そして、振りコピ楽しい曲が増えたのは本当によかったです。
センターステージの全然見れなかった振りも早く見たいので、
映像化は楽しみですね。

まぁ、2日目はさらされる可能性も否定できませんが・・・(回りおとなしい人ばっかだったしな・・・


なにはともあれ、最高の2日間でした。

終わった後、このまま死んでもいいと思ったのは生まれてはじめてでした!

それぐらい満たされた、大満足の2日間でした!!

ありがとう!!!!


|

« スフィアライブ2011 Athletic Harmonies-デンジャラスステージ- | トップページ | 寒くなりましたね »

○日々の出来事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。