ほっこりほっこり
今日もお疲れなうます。
なんという胸きゅんほっこりエピソード・・・
僕も今日ほっこりエピソードがあったんですけど
これにはかないません笑
前半の握り締めたエピソードだけでも十分ほほえましい
ほんわかほっこりエピソードなのに
まさかプレゼントまでしてくれるなんてっ
心がほっこりしました。
なんかそういう出来事があると疲れとか飛んじゃいますよね。
今日も一日お疲れ様でした。
明日も愛生ちゃんにとってよい一日になりますように。
今日もお疲れなうます。
なんという胸きゅんほっこりエピソード・・・
僕も今日ほっこりエピソードがあったんですけど
これにはかないません笑
前半の握り締めたエピソードだけでも十分ほほえましい
ほんわかほっこりエピソードなのに
まさかプレゼントまでしてくれるなんてっ
心がほっこりしました。
なんかそういう出来事があると疲れとか飛んじゃいますよね。
今日も一日お疲れ様でした。
明日も愛生ちゃんにとってよい一日になりますように。
トートバック、チェックしてきましたよ!
とってもふんわりとした、夢の中のような
いや、絵本の中の世界のような素敵なデザインでしたね。
愛生ちゃんデザイナーにもなれそうですね!
というよりは絵本作家とか、も向いてる気がします。
アーティスト、豊崎愛生の可能性は無限大だな~
なんて思ってしまいました。
そんなすごく大きな力を持ってる愛生ちゃんのチャリティー参加
すばらしいと思います。
僕も僕のできることをがんばろう、そんな気にさせてもらいました。
さて、今日は日曜日、
何をしているかなんですが
まだ大学始まるまで時間があるので
思い切って少しの間帰省することにしました。
関東に一人でいるとその分電力使っちゃうし、
一番の節電にもなるかなーと思ったわけです。
こっちもすごくいい天気ですよー。
でも、お勉強してます。
もうすぐ大学も始まるので、遊んでばかりもいられないので・・・。
とはいえ、愛生ちゃんのブログ見てたらなんだか音楽聴きたくなってきました。
ここはやっぱり『love your life』を聴きますねっ!!
それでは、愛生ちゃんにとってもいい1日でありますように。。。
この前の綺麗なお月様はスーパムーンだったとのこと!
何かわかんないけどすごいやつだったんですね。
なんだかFFとかにアイテムとかで出てきそう・・・
いやグルグルか?
あっ、それはバナナムーンですね笑
明かりの少ないみんなを照らすためのお月様だったのかなぁ?
さてさて、
愛生ちゃんは色々なお仕事が再開して日々頑張っているとのことです。
僕も日々勉強頑張ってまふんす(`ω´)!!!
まだ余震はありますけど、大分日々の生活が戻ってきた気がします。
アフレコのときの個別ブースとか怖いっていう話とか聞いたことがあるので
愛生ちゃんも気をつけてください。
確かに節電の影響でコンビニや町の明かりが少ないですけど
その分みんなのこころがあったかい証拠なんですよね。
みんなこころのひかり・・・かぁ。
愛生ちゃんにとっても明るい一日になりますように。
ばっちり見ましたよ!!
とってもとってもとっても楽しかったです。
本当にお世辞抜きで大笑いしてしまいました!!
愛生ちゃんの「酢」を描いた機転のよさに感心しちゃいました笑
でもあとは美菜ちゃんはるちゃんの独壇場でしたね!
美菜コアラとはるか酢、大爆笑でした。
心から笑ってすごく元気をもらえた気がします。
本当にありがとうございました。
愛生ちゃんたちの明日も今日よりも素晴らしいものになりますように・・・
らぶっ!!
P.S
今日もお月様がまんまるできれいですね!
今日のお月様はまんまるですね。
いろんなところで、いろんな状況の人がいると思いますが
みんなみんなおなじ月をみてるんですよね。
誰の元にも平等に降り注ぐ月の光
みんながこのまんまるの月を見て少しでも
ほっこりしてくれるといいですね。
さて、明日はプラスフィのustですねっ
もちろん見させてもらいますっ!!
映像配信ということで、楽しみにしてますね~
愛生ちゃん昨日の生放送お疲れ様でした。
僕は無事、ただいま!できました(´υ`)
いつもと変わらない生放送で本当ほっとしたし
とってもとっても癒されました。
いつもどおりのほっこりな声にいつも以上に安心感を得た気がします。
きっと精神的に疲れている人にもいい癒しになったのではないかと思います。
ありがとうございました!
らぶっ!
あと、生放送中に大きな地震とかなくて本当によかったです。
無事、生放送が終了したのが一番かもしれないです!
今日は風が強くて寒いですね。
そんな中Spring is hereが届きました。
これから聴きたいと思います。
そして、なんと、おかえりらじお今日もいつもどおりとのことで
そちらも聞かせてもらいますっ。
メールも送りますっっ
お仕事も頑張ってください。
愛生ちゃんブログ更新ありがとうございます。
愛生ちゃんのメッセージで心が温まり勇気付けられています。
そうですね、ひとりひとり色々なことをやっていると思います。
社会人の方がお仕事を頑張っている以上、学生の僕は勉強をしなきゃ!
ということで、節電しつつも勉強したりしてます。
勉強しながらだったり、テレビを見ながら
被災者の人々のことを考えることがあるのですが
『Dill』の歌詞が頭に浮かびます。
『どんな傷みも必ず 和らいでくから きっといつか』
愛生ちゃんも含めたみんなの明日が素晴らしいものでありますように。
東京でもまだ余震が続いて不安ですね。
僕も一瞬実家に帰ろうかとも思いましたが
とりあえずはまだこちらにいます。
愛生ちゃんとは違って僕のやれることは小さいですが
それでも自分に出来ることをやっていこうと思います。
愛生ちゃんは発信することの出来る立場の人間ですが
無理をせず、愛生ちゃんの出来る範囲で頑張ってくれることが
みんなの希望だと思います。
人のための善と書いて偽善ですから
もう偽善でも何でもよいと思っています。
募金・節電がとりあえず今の自分に出来ることかなと思います。
さて、今日はSpring is hereの発売日ですね。
僕はインターネットで注文したのがまだ受け取れていませんが
早く聴けるのが楽しみです。
こういうときだからこそ、音楽に元気を貰いたいと思います。
東京都内は余震がまだちょこちょこありますね。
とはいえ、直接の被災地に比べればなんでもないレベルです。
深刻な状態で被災された方々の無事を祈るのみです。
握手会の中止、残念ですが仕方ないです。
みんなの安全を考えての中止決定、勇気のいる決断だったと思いますが
正しい判断だったと思います。
愛生ちゃんが謝る必要はないと思います。
愛生ちゃんの言葉で勇気を貰っている人はたくさんいると思います。
愛生ちゃん自身もお気をつけて、
一緒に頑張りましょう。
それでは、次に会える日を楽しみにしてますっ!
愛生ちゃんこんにちは。
今日は暖かい日でしたね。
不幸中の幸い・・・といったところでしょうか・・・。
被災地の映像、本当に心が痛みます。
でも、それによってあんまり気をやみすぎるのもよくないですよね。
自分でできることをやるしかない。そう思います。
僕も自分の出来ること、しっかりやりたいと思います。
とりあえず僕も自分自身と大切な人たちの安全だということが
確認できているので、これからの余震に気をつけるとともに
出来るだけ多くの人の無事を祈りたいと思います。
あとは節電に努めます。
愛生ちゃんも余震にお気をつけて。
何はともあれ無事でよかったです。
地震そのものの被害に加え、津波の被害、交通機関の麻痺と
大変なことになってますね。
知り合いの人々および被災者の人たちの無事を祈るのみです。。。
とりあえず祈ることしか出来ません。。。
残念ながら亡くなった方も多数いらっしゃるようですが
その方にのご冥福もただお祈りするしかないです。。。
とりあえずスフィアのメンバーの無事は確認できてよかったですが。。。
今日3月9日はレミオロメンの日!じゃなくて
スフィア1stライブ写真集『sphere is ring』の発売日ですね!!
発売おめでとうございます!!
まだ僕は手に入れてないのですが見るのが楽しみです!!
また読んだら感想を書かせてもらいます!!
愛生ちゃんこんばんは。
まさかの雪でしたね~さむさむ。(^・ェ・)
愛生ちゃんも風邪など引かないように気をつけてくださいね。
明日はまた晴れるみたいなんで、寒さよりもお花の粉の方が心配ですけど・・・笑
さて、改めて、
声優アワードのパーソナリティ賞・主演女優賞おめでとうございました!!
愛生ちゃんの日々のお仕事が評価された結果として
応援している1ファンとしてもとっても嬉しいです。
受賞したのも色々な人のおかげという気持ちを忘れないことはとっても大事なことだと思います。
『ひび、感謝の気持ちを忘れないこと』
これからも大事にしていってください。
これからのますますの活躍、期待し、応援させてもらいます。
ふんす(`ω´)!!!
ということで、生中継に参加してきました。
朝から参加抽選券を貰いに行って、夕方からの参加でした。
場所:秋葉原UDXシアター
時刻:18:00~
全部紹介するのもあれなので気になったところだけ。
まずは、
・新人女優賞
これは全く予想外でしたねー。
イカ娘としゅが。しゅが来たときはもじゅの顔が浮かびましたが
素直にしゅがおめでとう!!でしたね。
いきなりからテンション上がりました。
いやー高まりました。
・新人男優賞
はまぁ予想通り。黄色い声援が飛んでましたね。
・パーソナリティ賞
は予想外!!
愛生ちゃんは主演女優賞があったのでダブル受賞は無いと思っていたので
本当びっくりしました。
パーソナリティ賞はありうるなーとは思ってたんですが、
2年連続ダブル受賞とは思ってなかったんで・・・。
いやぁ、嬉しい誤算でした。
・歌唱賞
一部では確実といわれていたみのりん。
やっぱりって感じでしょうか。「優しい忘却」も披露してくれました。
・シナジー賞、キッズファミリー賞、高橋和枝賞
はやっぱりトークが面白かったですね。短い時間で流石でした。
流石のベテラン勢でした。
・海外ファン賞
のみゆきちは英語のスピーチが発音よすぎて笑いました。
かっこよかったですねー。納得の受賞です。
・歌唱賞
はやっぱりみのりんだったんですね。
まさかその場で歌うとは思わなかったです。
・助演女優賞
みっことかな恵ちゃん。
まさかかな恵ちゃん来るとは思ってなかった。
立花さんのガッツポーズとどや顔は忘れません。
しかし両名超電磁砲勢でしたね。
・助演男優賞
はしこりんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
あとは中井さん。
ここでも黄色い声援が飛んでましたね。
まぁ、アクセラレータの演技は上手いですよね。
・主演男優賞
なしはビビりましたね。
・主演女優賞
はリークどおりって言うとあれですが、予想通りの愛生ちゃんでした。
緑の着物が似合ってましたね。
そして最後はレッドカーペット。
しゅがが本当に近くまで来てくれて、手を振ってくれて眼を合わせてくれて
「ありがとう」と答えてくれたのが嬉しかったです。
かな恵ちゃんはこんなに近くで見れたことは無かったですが
本当にちっちゃくて可愛かったです。
思っていたよりちっちゃかったです。
みゆきちは丁寧に右左見てくれました。
嬉しかった。
愛生ちゃんは一生懸命すぎてあんまり記憶無いです。
精神的にも余裕ありませんでした。
本当に神イベでした。
行ってよかったです。
最後、「愛生コール」みたいなうざいことしてた馬鹿もいたし、
(そいつは終わってからもずっと「俺、愛生コール始めましたー!!始めちゃったの僕でーす!」
とか「『愛生コールやっちゃいました』っておからじにメール送ろうかなー」とか言ってましたね。
馬鹿乙。)
あとは、生中継のときの前にいた高校生っぽい三人組がうざかった。
マナーが悪かった。
主演女優賞とパーソナリティ賞のダブル受賞おめでとうございます!!!
今日、生中継からのレッドカーペット参加してきましたよ!!
アニスパの放送もお疲れ様でした。
黄緑色の着物もとてもお似合いでしたよ!!
まず写真を見て、甘いものが食べたくなりました笑
モンブラン久しぶりに買ってこようかなぁ・・・。
思い返せばモンブランって長らく食べてない気がします。
さて、ソロとアルバムの準備が着々と進んでいるようで。
楽しみですっ(´υ`)
春風-SHUN PU-はソロライブで聴きましたが
あの曲に会うジャケットがどんなのになるのかとってもわくわくしてます。
きっとふんわかほわほわの春らしいものになるんだろうなぁ・・・
なんてイメージがどんどん一人歩き・・・笑
おっ、そして写真のモンブランはそのときに貰ったものなんですね!
萌えっっっ(*´ω`*)
モンブラン貰ってぐふぐふ言いながら笑顔でむしゃこらしてる
愛生ちゃんの絵が浮かびましたよー(´υ`)
甘いものを食べて、元気いっぱいで
にっこりうたった春風-SHUN PU-はそれはほっこり素敵な曲になるでしょう!
明日のおからじでの初オンエア楽しみにしています!!
最近のコメント