« けいおん!!ライブイベント~Come with Me!!~レポ② | トップページ | モンブラン美味しそぅ・・・ »

けいおん!!ライブイベント~Come with Me!!~レポ③

その3です。

アンコールからです。


続きを見るからどうぞ。


そして響き渡るアンコールの声。
まぁ、でも出てったすぐにアンコールはじめるのはどうなんですかね。
ちょっと間をおくとかさぁ。
個人的にはアンコールって言う茶番システムはあんまり好きじゃないんですが・・・。
(なのでアンコールの声出してるときは座ってます・・・。)


そしてアンコールでまずきたのは


・NO,Thank You!

やっぱりOP・ED曲は盛り上がり方が半端ない。
他の曲とは一線を画している感がある。
この曲も本当に聴きたかった1曲なので、やっぱりテンション上がりましたね。


そしてそして、ようやくようやくこの曲

・Utauyo!!MIRACLE

やっぱり何と言ってもこれですよねー。
うたって!うたって!のところは振りコピ回り安定。
計4回ぐらい回ったのかな?
毎回後ろの人と目が合うっていうね。
全然回ってる人いなかったなーw
隣の在宅さんが3回目ぐらいから真似して回ってましたけど。
この曲も難しいのですが、愛生ちゃんは歌いきってましたね。


そして再度退場。


で、ここでダブアンの流れなんですが、
僕らの周りではまさかの「アンコール!アンコール!」の声。
いやいやいやいやいやいや・・・みんな普通に言ってたので超ビックリしたんですけど、
「もう一回!もう一回!」って声を張り上げて軌道修正しました。
あそこで、「アンコール」は無いんじゃないの?


ということでダブアン開始。
ダブアンは想定の範囲内でしたが、
てっきりここでCome with Me!!来ると信じて疑いませんでしたよ僕は。
で、なんとなんとなんと愛生ちゃんが
「ここは初心に戻って、はじまりの曲を歌いたいと思います!」


えええええええええええええええええええええ
カガガくるーーーーーー????????

というわけで、

・Cagayake!GIRLS

カガガキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
マジですかと。完全に想定外でした。
ダブアンでこれ来るとは思ってなかったです、はい。
久しぶりすぎてどこで飛べばいいのか一瞬失念したりしましたw
でも、これであとはCome with Me!!だけだろと思って
残った力を振り絞りました。
(そういえば、ここで赤の筒一本折れました。)

ふぅ・・・これであとはCome with me!!来て終わりか・・・
と思ったら
ひよ「もう一曲歌わなきゃいけない曲がありますよね!!!!」


えええええええええええええええええええええええ
うそおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

lazy来るのー???????
えっ、ダブアンなのにどうなるの??????

Come with Me!!なしはありえないよな・・・
ってことはトリプルになるの????

と軽くパニック。

でも来るものは来る。

・Don't say "lazy"

lazyキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こんな激しい飛び曲最後に来るとかマジ・・・w
がんばって飛びましたけど、最後にこれは鬼畜w
久しぶりに聞けて嬉しかったですけど!
いやぁ、ことごとく予想を裏切ってくれました。

最初の方で愛生ちゃんが言っていた
「今日は盛りだくさんで!」という言葉が頭の中を駆け巡りました。


そしてダブアンも終了。


ここで、「Come with Me!!Come with Me!!Come with Me!!」の声。
うん、アンコールというよりはもうそれでいいねw

ということで、キャストがCome with Me!!Tシャツで再登場。

真田さんが伴奏で

・桜が丘女子高等学校校歌

を全員で歌いました。
あっ、愛生ちゃんの「しんみりさせてすまないねぇ」はここだったかも!
全員で校歌をうたうとかものすごい締めの感じが漂ってました。

さわ子「みんな降りてらっしゃい」


ということで、キャスト全員が舞台に登場。

さわ子「じゃあ、ここからは愛生ちゃん頼むわね」
(唯ちゃんって言ってたっけ?)


ここで、バックバンドの紹介。

みんなそれぞれ一言ずつ特徴を言ってから紹介してました。
Tom-H@ckさんは今回も安定のイケメン。
「ドラムス、メガネがかっこいい○○さん!」みたいな形での紹介でした。
ひよっちは相変わらずやや滑りでした。

バックバンド紹介の最後に、
愛生ちゃんが「Tom-H@ckさんはCagayake!とかも作ってくれた作曲家さんです。」
と言った後に、しゅがだったかな?が愛生ちゃんに
「愛生ちゃんから見て一言で言うとどういう人?」っていう質問があって
愛生ちゃんは「えっ、このギターコンビ?・・・なんていうか切磋琢磨してる関係っていう感じ!」
で、ギター2人がお互いにギターを鳴らす流れなんかがありました。
あとはデスデビルの残りのメンバーの紹介もありましたね。
真田さんと最後抱き合ってたよね。

そして、その後、キャスト全員からのご挨拶。
愛生ちゃん「まずは浅川さんからお願いしまーす。」
「浅川さんがすごく遠いーー!!それだけメンバーがたくさんになったってことだねー!!」


<浅川さん>
・すごいね、みんなキラキラしてて。
・人生で始めてギター背負いました笑
・お邪魔しましたー!!

すごくカラッとした男らしい挨拶だった。

<真田さん>
あれ・・あんまり覚えてない。なぜだ・・・。
ごめんなさい。

<永田さん>
・このライブに参加させていただいて本当いい経験になりました
・ありがとうございました

涙でしたね。

<米澤さん>
・家族、友人が今日も見に来てくれている
・家族はいつも自分の好きなようにさせてくれた。今日ここにいるのも家族のおかげ。
・友達はいつも支えてくれた。そういう人たちに感謝。
・印象に残った手紙の紹介「憂ちゃんの声が米澤さんだったから好きになれた」

<藤東さん>
・今日はラッキーアイテムをつけてきてます。それはこの赤いめがね!
・和ちゃんにエネルギーもらいました。
・みんな楽しかった?→いえーい→一度やってみたかったんだ
・和ちゃんとして「ありがとうございました」

<あやち>
・今日は泣かないって決めてたのに
・去年は横浜アリーナで、今日はSSA、本当すごいところでやらせてもらいました
・あずにゃんをやらせてもらって2年ありがとうございました

<美菜ちゃん>
・ついにこの日が来てしまったんだなと
・けいおんに出会って私の生活も激動が始まった
・みんなも楽しんでくれたならよかったです

<しゅが>
・楽しいこともいっぱいあったけど大変なこともいっぱいあった
・それでも浮かんでくるのは律っちゃんのことで
・律っちゃんとドラム叩いてる私がリンクしたり
・自分の中にどんどんどんどん食い込んできて
・この舞台に立ってることは今でも夢なんじゃないかと思うんですが
みんなの歓声が現実に引き戻してくれます
・律っちゃんは二次元の世界にいるけど、私の中で実在する女の子なんだなと思って
・みんなの胸にどんどん食い込んでいくからスペース空けて待っとけよ!!
・1,2,3、けいおん!!!

<ひよ>
・一番泣いてた
・私、横浜のライブのときもすんげー泣いてて、
BD見返すのが嫌で今回は泣かないって思ってたんですけど
・ライブやるって聴いて一番心配だったのはみんなと合わせられるかって言うこと
・ずっと不安でした
・でもこんなにも支えられているから、支えなきゃなと思ったんだよ!!!
・映画も見てね

<愛生ちゃん>
・とにかく感謝の一言しかなくて
・素敵な宝物になりました
・ありがとう


といった感じでした。
てへぺろ(・ω<)やったのはどこだったっけ。

しかし、最後の挨拶の途中に「がんばれー」って言う馬鹿本当にいい加減にしろ。
タイミングよく言うならいいけど、
キャストが一生懸命しゃべってるのに、それをさえぎってまで言うやつは本当に頭おかしい。
「頑張れ」ってお前が言いたいだけじゃないか。自己満足だろそんなもん。
完全に話が途切れて話せなくなったときに言うのはありだけど
しゃべってるときに邪魔するなんて失礼だろ。聞こえづらくなるし。
ちょっと理解できない。

とまぁ、それは置いといて、
正真正銘のこれがラスト!


・Come with Me!!


キャスト全員で歌いました。
りゅうさんと一緒に愛生ちゃんへの推しジャン楽しかったです。
まさかこの曲がトリプルアンコールの2曲目だとは思わなかったけどね笑

そして最後はキャストの方々が「ありがとうございました!!」で終了。

終わったのは19:50ぐらいでしたね。

いやー、楽しかったです今回も。
座席は遠かったんですが、自分でチケ当ててないので、それは仕方ない。
遠いなりに思いっきり楽しめました。

りゅうさんとの愛生ちゃん連番も楽しかったです。

あと、やっぱりけいおん!!って作品は別格だったなと改めて思いました。
映画も楽しみですね。

|

« けいおん!!ライブイベント~Come with Me!!~レポ② | トップページ | モンブラン美味しそぅ・・・ »

○日々の出来事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。