電撃GENEONミュージックフェス行ってきたよ!その2
その1の続きです。
長くなると思うので、続きを読むからどうぞ!
ということで、続きです。
休憩挟んで第2部、ライブパートです。
セトリはその1で確認してください。
ライブに関しては、一つ一つ曲について書いてくと長くなるので、
ポイント絞って書いてこうかなって感じですね。
まずは、川田まみさん、KOTOKOさんがシャナの曲を歌いました。
いやー、川田さんはとにかくかっこいい。KOTOKOさんは歌声が素敵過ぎる。
お二人とも黒の衣装がかっこよかったです。
そして続いて、川田さんが禁書目録のOPを歌いました。
僕、特に1期のOP大好きなんですよ。
ということで、ここで結構テンション上がりました。
もちろん2期のOPも好きですよ!
同じく禁書目録の今度はED曲ですね。
IKUさんがしっとりと歌ってくれました。
歌もさることながらIKUさんは独特の雰囲気で話すトークが面白かったですね。
歌しか知らなかったので、面白い一面があることを知れてよかったです。
そしてfripSideキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まさにそんな感じ。
only my railgun来たら、そりゃもう全力で飛ぶしないでしょ!
やっぱりfripSideは高まる。とにかくテンション上がる。
その意味では他の曲の追随を許さないですね。
まさにライブ向け、アニサマでも聴けた人をいまさらながらうらやむ。
そして、次に新曲のfuture gazerを披露。
OVAでも流れてましたけど、なかなかいい曲でしたね。
これについてはもう少し後で書きます。
で、ここでELISAとスイッチ。
あれ?LEVEL5は・・・?(´・ω・`)
と思ったけど、後で呼んでねとか言ってたので
もしかしたら後でまたあるのかな?それとも終わり?的な感じが半々。
そういえば、satさんが
「お前たちレベル6だ!」って言ってたのここだったっけな?
まぁ、それは置いといてELISA先生登場。
Twitter界でもその存在感を遺憾なく発揮しているELISA先生ですが、
この日もトークが素晴らしかったですね。自分でも言ってたけど。
流石のぶっとびっぷりを見せてくれました。
ELISAコール(電撃ミュージックフェス版)での
「俺の嫁」コール要求は吹いたw
トークと盛り上げ力はすごいね。やっぱりELISA先生流石でした。
もちろん歌も凄くよかった。
あとは衣装も素敵なドレスでしたね。
ってか後でTwitterで見たけどELISAさんスタイル抜群ですね・・・ごくり。
超電磁砲のED2曲と、OVAのEDとなる新曲を初披露。
RealForceはfripSide以外では一番高まった曲でした。
直々にPPPHを要求するとは流石はELISA先生やで・・・
まぁ、Twitterとかでも言ってたけどねw
そして、ここで宣言どおりfripSide再登場。
やっぱり高まるううううううううううううう。
飛びまくりでしたね。うん。LEVEL5もたまんね。
fripSide最高ですね、ハイ。
さらに続いて、川田まみさんが再登場。
禁書目録ⅡのOPとなる新曲を初披露。
こちらもかっこいい曲でした。うーん、ますます禁書目録Ⅱ楽しみだ。
続いて、HOTDでデビューした黒崎真音さんが登場。
Twitterの感想でも「美人だった」「太ももやばかった」などの意見が散見されたけど
確かにその通りw
禁書ⅡのEDとなる曲を歌ってくれました。
「この曲で終わりかー。1曲だけなんだ。まぁ、まさかHOTDの曲は歌わないだろうし」
と思ってたら、なんと禁書のゲームの曲も歌うことが決まっていたらしく
その曲を初披露してくれました。
どちらもかっこいい曲でした。
デビューして4日とは思えないぐらいの堂々たるステージでした。
まぁ、初々しさもあってよかったけどねw
最後にKOTOKOさんがシャナの1期2期それぞれの後半のOPを歌ってくれました。
やっぱり歌声が素敵だなーと聞きほれました。かっこいいし。
そして、最後にアーティスト全員で劇場版シャナの主題歌「天壌を翔る者たち」。
間奏のところでアーティストの挨拶、そしてその後キャスト陣の再登場。
愛生ちゃんの手拍子と動きをずっとコピってたなんて言えない…。
という感じで終了でした。
最後、愛生ちゃんとかな恵ちゃんと手をつないでたsatさん絶対に許さない。
痩せてくださいsatさん・・・。
最後の曲で上から降ってきたハート型の発泡スチロールみたいな奴は
サイン入りだったようです。アリーナじゃないと関係ないけど(´;ω;`)
フォロワーさんがくぎゅうのサイン入りの奴GETしてましたね。
いやー、楽しかった。
なんと終わったのは22時前・・・予定時刻より1時間オーバーw
この前のみつどもふぇす3時間30分立ちっぱに比べたら、今日は余裕かと思ってたけど
結局こんだけ立ってたらあんまり変わんなかったなw
声優分というか愛生ちゃん分は大分少なかったけど、
fripSide・ELISAあたりで盛り上がれたから文句なしに楽しかった。
まぁ、当初の目的からは大きく変わっていたような気がしないでもないけどw
終わってからは、パンフレット買ったのと、
あとはロビーでfripSideの新曲のPVが流れてたので見てました。
エジプト行ったとは言ってたたけどまさかあの人がPVに出るとはw
完全に想定の範囲外だったw
来年のアニサマに呼ぶのかなー(ないないw)
結局終了が1時間押したので
終わってからフォロワーさんとご飯食べにいけたりとかは出来ませんでした(つд⊂)エーン
まぁ、開演前にも何人か会えたし、はじめての人も数人いたので
また今度武道館でって感じですね。
ちなみに東京ドームではNEWSのライブがあったみたいで、
女性の方がたくさん水道橋駅にはいましたね。
そこから、新宿駅行って夜行バスで帰りましたとさ。
しかし、新宿駅のコインロッカーって休日はいっぱいになるんだね。
新宿西口駅の大江戸線の方が穴だというのは今回学びました。
ちなみに、夜行バスは名古屋で何かイベントがある関係で
受付がすごい混んでいて、30分ぐらい雨の中ならばされて
出発時間も20分以上遅れてましたね。
まぁ、そんな感じのイベント参加でした。
次は武道館かー。楽しみだな。
CDとかでお金もかかるので、武道館まではおとなしくしてますよ!
| 固定リンク
「○日々の出来事」カテゴリの記事
- おからじ90回目(2011.12.23)
- 2011参加イベントまとめ(2011.12.22)
- UN-GO劇場版因果論舞台挨拶(2011.11.20)
- 東日本大震災復興祭2011~子供たちの未来のために~(2011.10.30)
- サイン会っっっ(´υ`)(2011.10.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント