引くわ
最近極めてお金がないので
思い切って今日はいらない本を売ってきました。
吉岡書店とブックオフに。
吉岡書店は版落ちのものとか、
年度版のものは買い取れないということをはじめて知った。
そして買取の際には2階の事務所みたいなところでやるんだけど
そこの雰囲気がなかなか面白かった。
で、引いた話その1。
古本の買取価格が安すぎる!
もうね、あれぼったくりでしょ。
特にブックオフだけどね。
いやー、ひどいひどい。予想の半分も行かなかったな。
まぁ、こんなもんだと思えばこんなもんだけど。
ちなみに専門書系を8冊売って1600円(´;ω;`)ブワッ
なんかさー昔のことを思い出した。
小学生ぐらいの頃、マンガとか買うお金を捻出するために
思い切ってCDをBOOKOFFに売りに行ったら
「1枚10円です」、とか言われて
でも小学生だし、今更じゃあやめますとはいえずに
もう後戻りできないから泣く泣く売るしかない状態
あるよね?みんな経験したこと?
アレを乗り越えて皆大人になっていくんだね・・・わかります。
だって、10円で買って500円とかで売るんだよ?
商売のおそろしさ、汚さを学ぶよね・・・。
今日もそんな感じでした。
まぁ、古本屋は買うときだけ利用して売らないほうがいいと思うけどね。
要は余分な本は買うなと。そういうことですな。
引いた話その2は
自分が太りすぎてること!
もうね、これはガチで自分が一番引いてる。
エスカレーターのとことかに鏡あるじゃん?
あれ見てへこむ。というか引く。
太りすぎだろ・・・常識的に考えて・・・。
顔まん丸でしたorz
実家帰ったら痩せるからいいもん!それまでは痩せる気なしw
とかいいつつ地味にショックです。ハイ。
で、そのあと古本を売って得た軍資金でけいおんのイラスト集を買おうかと思い
せっかくブックオフまで行ったので・・・ということでそのままアニメイトに。
個人的に行くのははじめてだったんですが
人の多さに引いた!
なにあれこわい。
平日だよ?水曜日だよ?昼の2時過ぎだよ?
レジで数人並んでるって何事?ひっきりなしに人入ってくるし。
修学旅行生らしき人たちもいるし・・・
いや、まぁ実際は引いたというよりは圧倒された感じですけど。
あと空気が澱んでるw
いやー、でもあそこ行けばアニメ系の欲しい本は大抵手に入るね。
すごいすごーい。
で、けいおんのイラスト集なんですが2300円もしたので断念(´・ω・`)
高すぎワロタw
1500円ぐらいなら買ったんだけど・・・イラストだけで2300円はないわ。
かきふらい先生のマンガタイムきららの表紙の絵が好きだったんで
買おうと思ってたんだけど、
他の作家さんが書いたイラストも相当数入ってるらしく
だからこんなに高いのね・・・
かきふらい先生のだけでいいから1000円ぐらいで売ってくれ!
ということで、
とらドラ!の3巻とデッドマンワンダーランド7巻だけ買って帰ってきました。
まぁ、色々引いた一日でした。
さてテスト勉強するか・・・
あ、その前に買ってきた本を読まなくては。
| 固定リンク
「○日々の出来事」カテゴリの記事
- おからじ90回目(2011.12.23)
- 2011参加イベントまとめ(2011.12.22)
- UN-GO劇場版因果論舞台挨拶(2011.11.20)
- 東日本大震災復興祭2011~子供たちの未来のために~(2011.10.30)
- サイン会っっっ(´υ`)(2011.10.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント