けいおん!ライブ LET'S GO! 参戦記⑤~ライブ中盤~
続いて、「ある日の軽音部」という小芝居みたいなコーナーがはじまりました。
軽音部を解散するとか、バンドの名前を変えるとか変えないとか
そんな感じのお芝居でした。
まぁ、軽音部を解散しよう!とか芝居で言ってるときに
「やめないでー」とか「いやだー」とか叫んでた1人は僕です。ごめんなさいw
みんなの台本の表紙にそれぞれの手書きの名前とか
落書きとかあったのが可愛かった。
で、その後再び放課後ティータイムの曲がスタート。
カレーのちライス、筆ペン~ボールペンもよかったですが
やっぱりなんといっても生演奏の
「私の恋はホッチキス」と「ふわふわ時間」がよかったですねー。
生演奏すごいよ。本当に。
僕は「ふわふわ時間」の生演奏は期待してたんですが(らじおんでもやってたし)
チケットとかにはキャストによる生演奏はありませんって書いてあったし
まさかホッチキスを生でやってくれるとは思ってませんでした。
みんな上手かったですよ。感動した。
特に右利きの日笠がレフティモデルでベースをやってたのに深く感動。
やっぱりみんな素人なんで
楽器のほう見ながらそれでも一生懸命歌ってる姿が
本当に真剣さが伝わってきてよかったです。
みんな良く練習したなぁ。決して暇な人たちでもないのに
多忙の合間を縫って練習していたかと思うと
そこにも感動しますよね。
ヤンヤンCandyの日笠のインタビューにもプライベートを犠牲にしていた
ってあったけど、本当にそれぐらいなんだろうなぁ。
そして、このあとはアンコール。
続きは次の記事で。
| 固定リンク
「○日々の出来事」カテゴリの記事
- おからじ90回目(2011.12.23)
- 2011参加イベントまとめ(2011.12.22)
- UN-GO劇場版因果論舞台挨拶(2011.11.20)
- 東日本大震災復興祭2011~子供たちの未来のために~(2011.10.30)
- サイン会っっっ(´υ`)(2011.10.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント