けいおん!>合格発表
はい、何故か朝イチで
・けいおん!3巻
・けいおん!TVアニメガイドブック
ゲットしてきました。
MAJORは完全におまけ。
しかしけいおん!自体は860円で、ガイドブックは2500円。
高ぇww
まぁ、でも仕方ない。必要経費だからな。
あと2時間で合格発表だけど
そんなことよりけいおん!読もうぜ!
そこ、毎月まんがタイムきららで読んでるとか言わない。
いやぁ、しかし本屋で商品を並べてる様子とか見れて面白かった。
今日はたくさん新刊が出てるらしく、大変そうだった。
でも、なんか店員さんとかが
「けいおん!は2列使っていいんじゃないですか?」
「けいおん!すごい量ですね、店長。」
「まぁ、でもこんだけあってもけいおん!は人気だからなぁ。」
「確かに。けいおん!は夕方ぐらいには一気に減りますからね」
みたいな感じで、けいおん!っていう用語が飛び交っているのに
なんとなく違和感を覚えないでもなかった。
確かにりっちゃんがすげー積んであったけどね。
あと丸山の前にけいおん!のピンバッチのガチャガチャあったけど
あれやってくればよかったかな?200円だったし。
まー、でもお金ないし、あきらめて正解かな。
ああいうのって手に入れた後にどうしていいのかわからなくなるしね。
ピンバッチなら鞄とかにつければいいのかな?
それ大丈夫なのか?人として。
| 固定リンク
「○日々の出来事」カテゴリの記事
- おからじ90回目(2011.12.23)
- 2011参加イベントまとめ(2011.12.22)
- UN-GO劇場版因果論舞台挨拶(2011.11.20)
- 東日本大震災復興祭2011~子供たちの未来のために~(2011.10.30)
- サイン会っっっ(´υ`)(2011.10.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント