声優ランキング
今、とあるラジオの超電磁砲聞いてます。
ラジオ聞いてる間暇なんで、僕の好きな声優ランキングを書きたいと思います。
まさに誰得。
ちなみにすごい偏ってますのでご注意を。
では10位から発表していきましょう!
10位 平野綾
まぁ、10位ぐらいには一応。なんだかんだいって色々出てますからね。
有名なのはハルヒ、こなた。歌のときとの声の違いがすごいよね。
ドラゴンボール改も出てたけど、あんなもんスタッフロール見ないと気付かない。
ハルヒの曲が結構好きな曲多いし。
ただ、別に見た目的にはそんなに好みじゃないです。うん。
でもAYASTYLE抜くわけには行かないかなと。SuperDriverも持ってるし。
9位 桑島法子
えーっと、最近見てるスパロボ動画の影響ですね。完全に。
有名なところはナデシコのミスマルユリカ、ガンダムシードのステラ。
ニコ動の大百科のガイドラインは一度読むべき(笑)
いい声ですよねー。
8位 佐藤聡美
けいおん!のりっちゃん役で大ブレイク。でいいのかな?
東のエデンにも出てたらしい。ちょい役けど。
ドラゴンボール改にも出てたとか。すぐ死ぬ役だけど。
声が結構好きです。若手の期待株ですね。
7位 日笠陽子
けいおん!の澪役で大ブレイク。通称、芸人日笠。
歌の上手さは一介の声優とは思えない。
見た目も大人っぽいですね。年が一つ下とは思えない。
この人面白いんですよねー。キャラクターも好きです。
らじおん!での左利き用のベース本当にお疲れ様。
どうしてもMMQQを思い出してしまう。いじられるのが似合うよね。
6位 釘宮理恵
どうみても釘宮病です。本当にありがとうございました。
ルイズとシャナが代表作。ハガレンのアル役は意外だった。
釘宮病はかなり前から発症してた気がする。
日野ちゃまとの掛け合いは神。もう結婚しちゃえよ。
5位 戸松遥
作画に定評あるナギ様。スフィアのメンバーの一人。
シングルも5枚出してるし、写真集も2冊目がそのうち出る。
顔の作画の変わりようは本人も認めるところだが、
こんなに顔の変わる人見たことない。
しかしこの子すっごいモデル体型ですよね。
愛知県出身なので勝手にシンパシーを感じてます。
まだ20歳前とは思えない。
4位 竹達彩奈
けいおん!のあずにゃん役で大ブレイク。
顔も小動物系で可愛い。
早稲田の学祭に呼ばれたみたい。ウチにも呼べよ!
ブログの写真が可愛いくて死ぬかと思った。
この子も若手で期待大ですね。普通にいい声だと思う。
3位 寿美菜子
どうみても18歳には思えないムギちゃん。ラップに定評がある。
スフィアのメンバーの一人。美人です。女優でもいける。FF13に大抜擢。
今後一番伸びる声優のうちの一人だと確信してます。
歌とダンスにも定評がある。神戸出身。ピアノも弾ける。
あれ?この子完璧超人じゃね?
第2位 伊藤かな恵
トナカイが実在しない思ってたというエピソードが全てを物語っている、
だいぶ抜けてる天然系のちっちゃい子。
代表作はしゅごキャラのあむちゃん?超電磁砲の佐天さん?
かなり長期間超ラジをやってる。そこでメガネネコ耳も披露している。
声も可愛いけど、とにかく天然系のエピソードが可愛い。
本当に中学生ぐらいの子じゃないのか(笑)
第1位 豊崎愛生
文句なしの第1位。女神。徳島親善大使。ほっこり~。
スフィアのメンバーの一人。
けいおん!の唯がハマリ役かつ出世役。
他にも超電磁砲の初春、かなめもの中町かな、などなど人気作品に多数出演。
どう考えても今一番人気の声優。
ラジオも多数でてるし、雑誌での露出も高い。忙しいだろうねぇ。
ブログも可愛いです。なんであんな可愛い文が書けるのか。
うんたん♪で豊崎病患者を多数出したが、
超ラジあたりを聞かないと真の豊崎病患者とはいえない。
しゃべりも面白いし、可愛いし、声も良いし、非の打ち所がない。
----------------------------------------------
どう見てもけいおん!厨です。本当にありがとうございました。
まー、でもキャラクターが好きなんじゃなくて中の人が好きだからなぁ。
あとはスフィアか。
でも仕方ないね。らじおん!とPl@netSphereを全部聞いてるからなー。
そこに肩入れしちゃうのは仕方ない。
ブログのタイトル的に、1位は出来レースだったな。
え?スフィアのもう一人?いい子だよ。
しかし、この記事執筆に30分以上かかっとる(笑)
まー、ラジオ聞きながらだし別にいっか。
| 固定リンク
「○日々の出来事」カテゴリの記事
- おからじ90回目(2011.12.23)
- 2011参加イベントまとめ(2011.12.22)
- UN-GO劇場版因果論舞台挨拶(2011.11.20)
- 東日本大震災復興祭2011~子供たちの未来のために~(2011.10.30)
- サイン会っっっ(´υ`)(2011.10.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント