« ソロモンよ、私は帰ってきた! | トップページ | 194回 »

帰省中はこんなんだったぜ!

箇条書き的にまとめます。

①髪切りに行った

②ジャズドリーム長島行って服買った

③宙のまにまに、3月のライオン揃えた

④おくりびと見た

⑤巨人優勝をTVで見た

⑥プラクティスを読みきった

こんなとこ?

まぁ、②は秋用の服が買えてよかった。

③は・・・

宙まに

→面白い。出てくる女の子がみんな可愛い。画が上手い。

 姫ちゃん一択。これはオススメ。天文部の話ですが、興味湧く。

3月のライオン

→将棋マンガだとは知らなかった。二階堂さんのモデルの人知ってるし、

  その人のハードカバーの本とかマンガとか読んだことあるから興味湧いた。

  そもそも僕の父が将棋好きで子どもの頃少し将棋やったことあるので、

  将棋やりたくなった。プロの人のコラムも面白い。

ちなみに、今さっきONEOUTSと咲も数巻古本で買っちゃいました。

④は・・・微妙だったよね。

広末は変な顔になったと思ってたけど、映画では悪くなかった。

ただ、見てて「こんなやついねーだろ」とか突っ込みどころ満載だったし

かなり先が読める展開(ベタベタな展開)だったので、微妙。

そんな60何冠もとるような映画かなぁ?と正直疑問。

まぁ、千と千尋とかしょうもない映画が評価される世の中みたいだしね。

あ、でもそこまでひどい作品ではなかったですよ。

でも普通。

巨人優勝は、めでたい!今年の巨人は独走だったね。

若手とベテランがかみ合ってすごかった。

昔の、FAで選手盗り放題してた時代の反省をしっかり生かした感じで

育てながら勝つが、しっかりできてたよ。育成出身、若手、中堅の起用が見事。

原監督は名監督な感じになってきましたね。

WBC率いてこれだからね。えらい!中日ざまぁ

こりゃ本当に5連覇ぐらいはするかもしれないね。

大田・中井・東野あたりの若手も育ってるし。他のチームも見習うべき育成。

多分関西では中日巨人戦は放送してなかっただろうから、地元で見れてよかった。

まぁ、そんなとこですね。うん。

また今日からブログも更新していきますよー

|

« ソロモンよ、私は帰ってきた! | トップページ | 194回 »

○日々の出来事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。