((((;゚Д゚)))ガクブル
さっき洗濯物干してたら、
なんか羽音がするんですよ。
ハエでもいるのかなぁ・・・まぁそのうちいなくなるだろ・・・
と思ってたら、
なんと
なんと
なんと
ベランダの上に蜂の巣が・・・。
巣はあんまり大きくなさそうだったけど
アシナガバチみたいな、結構大きな蜂が周りを飛んでます・・・。
すごく高い位置にあっていかんともしがたかったんですが
「このまま放っておいては洗濯物を干すたびに危険が増すだけ・・・
・・・ならばッ!」
ということで超ビビリながらも
傘を持ってきて、
それで斜め下方45度から狙いを定め・・・
「牙突ゼロスタイル!」
※くれぐれも「ガトチュエロスタイム」ではありません。
を食らわせましたよ。
で、とうぜん上半身が吹っ飛ぶわけでもなく、
その後間髪入れず襲ってくる大きなアシナガバチ約10匹。
阿鼻叫喚、四面楚歌、そんな四字熟語がぴったりでした。
パニクりながらもすぐに窓を閉めて、一応事なきを得ましたが、
しばらく飛んで警戒を強める蜂・・・超怖い・・・。
ガラス一枚で僕は守られてるんだ・・・と深く実感。
この暑い中ですげぇびっしょり汗かいたんですけど・・・。
ってか願わくばさっきの一撃で巣に地を舐めさせたかったんですけど
多分、巣に穴を開けただけで終わっちゃいましたね。
これは・・・もう一度やらなきゃいけないのか?
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメ・・・
って、いや、逃げるでしょ・・・JK。
とりあえずさっき攻撃してすぐ攻撃はあまりに危険すぎるので
ちょっと様子見です。
あわよくばこれで蜂がウチはあきらめて
他のところいってくれればいいんだけどねぇ。
そうはいかないかなぁ・・・。
しかしあまりに出てきた蜂が怖かったんで、窓の鍵が壊れた・・・
泣きっ面に蜂とはこのことですね。
ん?そっか、正しくは
蜂に泣きっ面ですね。うん。
ってか本当に怖いんですけど、蜂。
| 固定リンク
「○日々の出来事」カテゴリの記事
- おからじ90回目(2011.12.23)
- 2011参加イベントまとめ(2011.12.22)
- UN-GO劇場版因果論舞台挨拶(2011.11.20)
- 東日本大震災復興祭2011~子供たちの未来のために~(2011.10.30)
- サイン会っっっ(´υ`)(2011.10.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント