« 今日の予定 | トップページ | 訂正 »

やること多すぎ!

さっき中央ローの入試案内・募集要項見てたんですが、

やること多すぎる。

パーソナルステートメントも書かなきゃいけないし

卒業見込み証明書・成績証明書も大学に申請しないといけない。

それとは関係ないけど、

最も問題なのは入試の日が集中講義の直後で、

かつ入試の後に集中講義の試験があるということだ・・・。

これは・・・どうしよう。

ってか自分の中で結論は出てるな。

集中講義受けるのやめよ。

入試直前に1限~4限ほぼ全部潰れるっていうのは無理。

直前は勉強しないといかんざき(古い)。

うん。そうしよう。決定。

まだ授業始まってないわけだし、取消しとかできるのかなぁ。

まぁ、別にできなくても単位的には余裕あるわけだから

最悪取り消せなくてもいいけど。

ダメ元で事務に掛け合ってみるか。

あと卒業見込み証明書も早めに申請しないとな。

夏休み入ってからでは手遅れだし。

そうだな、こっちは他の入学願書とか届いてからまとめてのほうがいいよな。

6月の頭ぐらいに申請しようっと。

しかし私立のロー入試まで時間ないなぁ。勉強しないとマズい。

まとめると

・国際取引法は受けるのをやめる

・卒業見込み申請書・成績証明書→6月頭に発行申請

・パーソナルステートメント、願書記入→適性試験後に実行に着手

今やるべきは

・行政法を早めに一回しする

・適性の勉強する

よし、ちょっとスッキリしたわ。

|

« 今日の予定 | トップページ | 訂正 »

○日々の出来事」カテゴリの記事

コメント

取り消しにするメリットあるっけ?
他の科目には絶対変えられんのやから、ほおっとけばいいんじゃない?

投稿: 犬 | 2009年5月23日 (土) 00時35分

まぁ、そうか。別に2単位だからほっとくかぁ。

投稿: 蕾 | 2009年5月23日 (土) 00時46分

この記事へのコメントは終了しました。

« 今日の予定 | トップページ | 訂正 »